青森の絶品旬食材を食らう 前編【クッチーナ・イタリアーナ・ラ・フェニーチェ】

画像
 青森県の仕事をさせていただいてから、現地でもたくさんの美味い物を食べ歩いていますが、東京でも青森県産の食材を堪能させてもらう機会にも恵まれます。今回の企画は、青森の絶品食材を味わうもの。またまたすっかり楽しい時間を過ごさせていただきました。さて一品目は「青森県深浦産雪中人参のムース」。ほんのり甘いふわっとしたぜいたく感のあるムースです。雪中人参は雪の中の厳しい環境におかれることで、とっても甘くなるのだそうです。う~ん、人参も食べたい。

今日の日本食べある記は何位!応援クリック?

画像
 続いて「青森県陸奥湾産真鯖のマリネと自家製冷燻製の盛り合わせ 弘前産冬陽春菊のサラダ、実家七戸町の山ぐるみソース」。もともと大好きな鯖ですが、青森のサバは脂の乗りも最高の国産鯖。ノルウェーやらの鯖と比べると別物の上品な脂。今回、マリネと冷燻を頂きましたが、これは本当にうまい。香草が苦手な私は、「春菊がサラダで食べられるのだろうか」と思いましたが、きつい癖もなし。おいしく頂きました。

画像
 3品目は「青森県脇野沢産猪(ウエノシシ)の自家製ハム・サラミの盛り合わせ 青森野菜のピクルスと共に」。イノシシと言えば癖があるイメージですが、生ハムは上品。

画像
 サラミもイノシシと言われなければわかりません。

画像
 生ハムの脂の部分だけのシロ肉はコクのある味わいです。

画像
 青森野菜のピクルスはフレッシュ。色合いも美しいです。

画像
 4品目は「青森野菜のミネストローネ、七戸町産長芋の「ひっつみ」仕立て」。長芋のひっつみ仕立ては、食感はニョッキですが、食感もよく、スープには野菜のうまみがよく出ています。

 メインディッシュ他さらなるメニューは後編に。青森の食材は奥が深いです。

■関連記事
東京のむのむさん:http://tokyo-nomunomu.air-nifty.com/blog/2008/12/post-ae16.html
しずる!写真グルメガイドさん: http://photogourmet.livedoor.biz/archives/51564311.html
icydogさん:http://www.icydog.com/micmt/htdocs/mt/archives/2008_12_10.html
Tokyo Diaryさん:http://blog.goo.ne.jp/romy-tokyo/e/2bf5f7af86c32359be31a5bfd4b6d9df
スバラ式生活さん:http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu/e/819602929d10d777577e0c6e831c9bf8
明日はハレルヤさん:http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu/e/819602929d10d777577e0c6e831c9bf8
マカロン由香の「今日の一皿☆」さん:http://yuka.no-blog.jp/stage/2008/12/post_c562.html
書道家蓮花のきょうの筆文字さん:http://lenca.exblog.jp/10419429/
素食賛歌さん:http://yaplog.jp/soshoku/archive/1279
ひるどき日本ランチ日記さん:http://hirudoki.hungry.jp/archives/2008/12/22/000654.php




画像


更においしい情報をランキングでチェック

この記事へのコメント

2009年01月05日 08:54
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。

カウントダウンは、てっきり美味しいお酒でも飲みながらカウントダウンされているのかと思ってましたら、健やかに年越しされていたんですね(笑)。
今年も東寄り(北寄り)のお仕事、増えそうですね♪

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2009年01月05日 23:57
>Kuu@まるごと青森さん
あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。
今年もいろいろよろしくお願いします!

この記事へのトラックバック