埼玉東松山の味噌だれ焼き鳥2【若松屋】
焼き鳥の街東松山でも、大変人気の高い老舗のこちら若松屋。16:00開店で、焼き鳥がなくなるまでやっていますが、日によって終わる時間はまちまちとのこと。串があれば20:00位までやっているそうですが、早ければ19:00位に無くなってしまうこともあるようです。訪問したのは土曜日ですが、店内は大変な混みようです。
今日の日本食べある記は何位でしょう?
土曜日は一見さんが多く込み合っているためか、かなりぶっきらぼうです。システムがわからないとかなり戸惑うと思いますが、座ると何も言わなくとも豚のかしらの串が1本づつ焼かれて出てきます。肉は大変柔らかく、絶妙な焼き加減で塩味は濃いめです。
カシラには抜群に味噌だれが合います。
ほとんどのお客さんがみそだれで食べますが、一応たれもあって希望に応じているようですが、基本的には子供向けのようです。
カウンターの目の前で炭火で焼かれる串は、生を串打ちからやっているとのこと。ものすごい量が順々に焼かれていきます。
焼き鳥は1本120円で、焼き鳥だけではだめで、必ずアルコールを頼みましょう。抜群にうまく、手間と時間を考えれば、当然なのでしょうが焼とりのみはお断りと書いてあります。メニューはよくわかりませんでしたが、つくねとハツ、シロ(小腸)があるようです。生レバーは土曜日はやっていません。戦争のような店内ですが、人気の店なのがわかります。
■関連エントリー
埼玉東松山の味噌だれ焼き鳥の元祖1【大松屋】
目次<関東>
☆やきとり 1本120円
若松屋
埼玉県東松山市箭弓町1-14-9 0493-23-2458
月曜定休 16:00~20:00
※来店の際は定休日・営業時間をご確認ください

更においしい情報をランキングでチェック

今日の日本食べある記は何位でしょう?
土曜日は一見さんが多く込み合っているためか、かなりぶっきらぼうです。システムがわからないとかなり戸惑うと思いますが、座ると何も言わなくとも豚のかしらの串が1本づつ焼かれて出てきます。肉は大変柔らかく、絶妙な焼き加減で塩味は濃いめです。
カシラには抜群に味噌だれが合います。
ほとんどのお客さんがみそだれで食べますが、一応たれもあって希望に応じているようですが、基本的には子供向けのようです。
カウンターの目の前で炭火で焼かれる串は、生を串打ちからやっているとのこと。ものすごい量が順々に焼かれていきます。
焼き鳥は1本120円で、焼き鳥だけではだめで、必ずアルコールを頼みましょう。抜群にうまく、手間と時間を考えれば、当然なのでしょうが焼とりのみはお断りと書いてあります。メニューはよくわかりませんでしたが、つくねとハツ、シロ(小腸)があるようです。生レバーは土曜日はやっていません。戦争のような店内ですが、人気の店なのがわかります。
■関連エントリー
埼玉東松山の味噌だれ焼き鳥の元祖1【大松屋】
目次<関東>
☆やきとり 1本120円
若松屋
埼玉県東松山市箭弓町1-14-9 0493-23-2458
月曜定休 16:00~20:00
※来店の際は定休日・営業時間をご確認ください

更においしい情報をランキングでチェック
この記事へのコメント