高知須崎の鍋焼きラーメン1【橋本食堂】
鍋焼きラーメンとは聴き慣れない言葉ですが、高知市の西40キロ弱にある須崎市の名物ご当地ラーメンとして注目されているラーメンです。元祖といわれる谷口食堂はすでに昭和55年に閉店してしまっているのですが、大変人気だったこちらの味を引き継いでいるといわれるお店のひとつで、唯一の鍋焼きラーメンの専門店が、こちらの橋本食堂です。

こちらのメニューは鍋焼きラーメン以外はご飯とビールのみ。今回2年半ぶりに頂きましたが、以前食べたときも美味しいと思いましたが、今回もやはり美味しいと思いました。鍋は熱々で出てくるので、最後まで熱々でいただけます。ただ、本当に熱い鍋で出てくるので、やけどには注意です。ちょっと触ってしまったらめちゃくちゃ熱かったので。
スープは鶏がらのスープでやや甘めの親子丼をイメージさせるようなこくのある醤油味。具には鶏肉とねぎ、ちくわが入ります。鶏肉は麺の下に入って温められており、トッピングとしてはねぎが見えます。麺は極細でこしのある麺で、煮込んでも伸びない様子。黄色が強くかんすいの色かなぁ、などと考えながら頂きました。
また卵がひとつ沈めてあり、最後まで残しておくと半熟よりも硬くなります。個人的にはこれが美味しかったのですが、皆さん卵のつぶすタイミングには好みがあるようです。なかなか癖になる味で、地元の人がひっきりなしに入ってくるのもうなづけます。
☆なべ焼きラーメン 普525円
橋本食堂
高知県須崎市横町4-19 0889-42-2201
JR土讃線須崎駅よりタクシー5分(歩くと20分ぐらい) 土佐新荘駅より徒歩7分
日祝定休 11:00~15:00(早めに閉店することもあるようです)
Yahoo!グルメ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006064980/M0039010180/
【関連ブログ】
鬼天狗のローカルフード万歳!!さん
http://blog.livedoor.jp/gamadidas/archives/50330893.html
Gon's BLOGさん
http://www.eastriver.jp/gonchan/blog/archives/2005/01/post_76.html
にゃお吉の高知競馬☆応援写真日記+α(高知の美味しいお店)さん
http://nyaokichi.exblog.jp/4098159/
高知遊釣り日記
http://blogs.yahoo.co.jp/ffptn437/39915618.html
ラーメン・うどん・麺の食べ歩き - 2001麺夢中の旅
http://www.2001noodle.com/blog/archives/2004/01/post_73.html

おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします

こちらのメニューは鍋焼きラーメン以外はご飯とビールのみ。今回2年半ぶりに頂きましたが、以前食べたときも美味しいと思いましたが、今回もやはり美味しいと思いました。鍋は熱々で出てくるので、最後まで熱々でいただけます。ただ、本当に熱い鍋で出てくるので、やけどには注意です。ちょっと触ってしまったらめちゃくちゃ熱かったので。
スープは鶏がらのスープでやや甘めの親子丼をイメージさせるようなこくのある醤油味。具には鶏肉とねぎ、ちくわが入ります。鶏肉は麺の下に入って温められており、トッピングとしてはねぎが見えます。麺は極細でこしのある麺で、煮込んでも伸びない様子。黄色が強くかんすいの色かなぁ、などと考えながら頂きました。
また卵がひとつ沈めてあり、最後まで残しておくと半熟よりも硬くなります。個人的にはこれが美味しかったのですが、皆さん卵のつぶすタイミングには好みがあるようです。なかなか癖になる味で、地元の人がひっきりなしに入ってくるのもうなづけます。
☆なべ焼きラーメン 普525円
橋本食堂
高知県須崎市横町4-19 0889-42-2201
JR土讃線須崎駅よりタクシー5分(歩くと20分ぐらい) 土佐新荘駅より徒歩7分
日祝定休 11:00~15:00(早めに閉店することもあるようです)
Yahoo!グルメ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006064980/M0039010180/
【関連ブログ】
鬼天狗のローカルフード万歳!!さん
http://blog.livedoor.jp/gamadidas/archives/50330893.html
Gon's BLOGさん
http://www.eastriver.jp/gonchan/blog/archives/2005/01/post_76.html
にゃお吉の高知競馬☆応援写真日記+α(高知の美味しいお店)さん
http://nyaokichi.exblog.jp/4098159/
高知遊釣り日記
http://blogs.yahoo.co.jp/ffptn437/39915618.html
ラーメン・うどん・麺の食べ歩き - 2001麺夢中の旅
http://www.2001noodle.com/blog/archives/2004/01/post_73.html

おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします
この記事へのコメント
店内は入ってすぐのところにカウンターがあります。車椅子では入れるかどうかは微妙な感じです。
これからはちゃんと意識しなくちゃいけないですね。嘘つきにならないようにせねば!
肭瑰浯