高知の老舗の居酒屋2【とんちゃん】

画像
 こちらとんちゃんは、昭和29年に現在の場所で屋台からスタートした老舗の居酒屋で、豚のあらゆる部分を食べさせてくれるホルモン料理をはじめ、鯨や羊(ジンギスカン)などリーズナブルに食べられるお店です。豚もつの煮込みは白味噌仕立てで、「銀なべ」という名前の人気メニューです。

画像


画像
 大変ユニークな名前のメニューも多く、ちょっと説明できないようなかなりレアな部位を食べることができるそうですが、今回は残念ながら売り切れも多く、たんやハツなど豚としては珍しいものの、比較的理解できる部位を美味しくいただきました。他にも分厚く切った鯨の刺身の「南極」など高知らしいメニューもあります。

画像
 しめで食べている人の多い、そばがきのようにねられたものが、野菜が見えなくなるほどかかっている「どろがゆ」。郷土料理かと思ったら、こちらのお店オリジナルのようです。

画像
 ほかにも、キャベツにジンギスカンっぽいたれをかけたきゃべたれ。

画像
 歯ごたえの良いきゃむさいなどもあります。

画像
 こちらは文人や芸術家など多くの方々が訪れてきたという、高知では有名なお店だそうです。1階、2階と違った風情で、なんともいえないレトロな雰囲気が旅情をそそります。キップのいいお母さんたちとの会話も楽しめる名店です。

☆銀なべ 480円 南極 840円 どろがゆ 630円 きゃべたれ 210円 きゃむさい 320円
画像


とんちゃん
高知県高知市帯屋町1-3-8 088-823-6204
日曜定休 17:00~23:00
画像

Yahoo!グルメ
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006037473/M0039000251/

【関連ブログ】
吉田類の酒場放浪記 さん
http://sakaba.box.co.jp/blog/sb.cgi?eid=21
土佐人がウキウキブギウギな高知周辺を見せちゃうき さん
http://ukiki.exblog.jp/3630788
信天翁(あほうどり)の放浪記 さん
http://kitanet.easymyweb.jp/member/AHOUDORI/default.asp?c_id=6621#top
四万十川百人一首 さん
http://waka100s.exblog.jp/3538840/
のあめも さん
http://ilisnoa.blog20.fc2.com/blog-entry-27.html

画像

おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします

この記事へのコメント

ukiki_kumi
2006年11月28日 21:53
TBありがとうございまぁ~す^^
何か、高知を知りつくされているようですねぇ~^^
テーマに「高知」を追加していただきたいくらいです。
まだまだ高知には上手い店がありますので、是非ばんばん飲んで食ってくださいね。
私は現在は隣の県へ嫁に行ってしまいましたが、高知を越える店はこちらではまだ出会っていません。
これからも色んなお店をリサーチしてくださいね♪
又来ますね。
2006年12月10日 22:01
ukiki_kumiさん、こんにちわ。コメント&TBありがとうございます。高知を知り尽くしているなんてとんでもない!ukiki_kumiさんこそ、とっても充実したブログで楽しいですね。またお邪魔させていただきます。

この記事へのトラックバック

  • 高知の のんべえはかならず!!

    Excerpt: 読んで楽しかったら→四国ブログランキングへ一票 遂に足を踏み入れたでぇ! 大先輩達にお誘いいただいて仕事をほっぽって走りました。 午後八時 「とんちゃん」 お店をみると あの黄色に赤文字の暖簾 二階.. Weblog: 土佐人がウキウキブギウギな高知周辺を見せちゃうき racked: 2006-11-28 21:46
  • どんどるまん(トルコアイス)

    Excerpt: トルコアイスクリームはのびるアイスクリームとして知られていますが、その名の通り、もちもちとした粘りのあるユニークな食感が特徴のアイスリームです。 Weblog: サンクチュアリと猫の世界の流行り物ブログ racked: 2006-11-29 20:45