横手焼きそばの作り方

画像
 B-1グランプリの準優勝だった横手焼きそばについても作り方を追いかけてみましょう。これはB-1グランプリ当日に撮影したもので、かなりたくさんの量を作っています。まず最初に、あらかじめ作られたひき肉を鉄板でいためます。

画像
 軽く炒めた後キャベツと合わせて更にいためます。

画像
 麺を合わせて、

画像
 ソースで味付けをして混ぜ合わせていためます。

画像
 今回のイベントではバットに移したあと、専用の入れ物に移し、

画像
 目玉焼きをのせ、福神漬けを添えて出来上がりです。半熟玉子がたまりません。

おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします

この記事へのコメント

名無しのごんべい
2006年12月01日 14:43
半熟卵がうまそうです!食べたい
2006年12月10日 22:06
名無しのごんべいさん、こんにちは。美味いですよ~。機会があったら食べてみてくださいね。
秋田おばこ
2009年11月01日 10:41
お返事有り難う御座います。

THE"ロック"食堂のシェフ、同郷の誼ということで、内容が応援・宣伝のような体裁になってしまい、大変失礼しました。

B-1グランプリ優勝ということで、横手焼きそば、東京でも昨今妙に異~様に(?)盛り上がっているようですが、昔ながらの本物の味を伝えたかったので、勝手ながら書き込みをさせて戴きました。

もし機会があれば、是非とも同店に寄ってみて下さい。開店二ヶ月を経過したばかりということで、その間大体の秋田料理を網羅しましたが、全てに関して太鼓判を押したいところです。このような美味しくて、Reasonableなお店が東京に誕生したことは、私としては非常に安心・光栄であり、郷土横手の誇りと言い換えても過言ではないと思います。

それでは、また・・・。

この記事へのトラックバック