今年も日本を食べ歩きます
あけましておめでとうございます。昨年は多くの方に応援いただき、また多くの方から貴重なご意見をいただきました。今年も精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。今日はお正月なので、ブログや自分のことを少し書いてみたいと思います。
度々聞かれることですが、このブログは趣味でやっているのも確かですが、本当の目的は、日本中にある美味しいものを食べに行ってもらったり、また取り寄せてもらい、経済効果や交流で地域が元気になる一助になること。食べに行った人も嬉しい。食べてもらったお店も嬉しい。そんな橋渡しになるようなブログになればと思っています。
すべて自分で実食したものしか紹介していませんが、多分に主観が入っています。味の好みとしては濃い目でこってり目が好きなので、いい意味で洗練されていないものの評価が高くなる傾向があります。また人気店でもお店の方の対応がぞんざいだったり、事務的なのは結構だめです。観光客向けの店といわれ、地元の評判が悪いお店は、地域のために良くないと思っています。一方観光客の態度の悪さに迷惑するお店もあるので、お互いにいいマナーで気持ちよく食べて帰ってもらえるといいなあと思っています。
もともと旅行誌の西日本の担当をしており、現在は地域活性のお手伝いをしています。昨年も色々な素敵な出会いがありました。まだまだ出会ったことのない素敵な方がいるんだなあと、つくづく思います。今年も素晴らしい出会いがあればと思っています。お読みいただいている方にも、旅行や出張の際には、僭越ながら当ブログも参考にしていただき、是非地域ならではの美味しいものを食べていただければ、また魅力的なご主人や女将さんともお話していただければ嬉しいです。
自己紹介とちょっと理屈っぽく書きましたが、基本的には美味しいものが大好きです。でも決して自分がグルメだとは思っていません。ジャンクフードやスナック菓子も大好きですし、もともとは食べ歩きするより、行きつけの同じ店でおなじものばかりを食べていました。本当はお店ででたものはすぐに食べたいのですが、写真を撮って記事を意識しながらしながら食べたりと、自分で言うのもなんですが、ちょっと頑張ったりしています(^^;)
何はともあれ改めまして、本年もよろしくお願いいたします。
福岡と埼玉が拠点のぶれいぶ
おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします
度々聞かれることですが、このブログは趣味でやっているのも確かですが、本当の目的は、日本中にある美味しいものを食べに行ってもらったり、また取り寄せてもらい、経済効果や交流で地域が元気になる一助になること。食べに行った人も嬉しい。食べてもらったお店も嬉しい。そんな橋渡しになるようなブログになればと思っています。
すべて自分で実食したものしか紹介していませんが、多分に主観が入っています。味の好みとしては濃い目でこってり目が好きなので、いい意味で洗練されていないものの評価が高くなる傾向があります。また人気店でもお店の方の対応がぞんざいだったり、事務的なのは結構だめです。観光客向けの店といわれ、地元の評判が悪いお店は、地域のために良くないと思っています。一方観光客の態度の悪さに迷惑するお店もあるので、お互いにいいマナーで気持ちよく食べて帰ってもらえるといいなあと思っています。
もともと旅行誌の西日本の担当をしており、現在は地域活性のお手伝いをしています。昨年も色々な素敵な出会いがありました。まだまだ出会ったことのない素敵な方がいるんだなあと、つくづく思います。今年も素晴らしい出会いがあればと思っています。お読みいただいている方にも、旅行や出張の際には、僭越ながら当ブログも参考にしていただき、是非地域ならではの美味しいものを食べていただければ、また魅力的なご主人や女将さんともお話していただければ嬉しいです。
自己紹介とちょっと理屈っぽく書きましたが、基本的には美味しいものが大好きです。でも決して自分がグルメだとは思っていません。ジャンクフードやスナック菓子も大好きですし、もともとは食べ歩きするより、行きつけの同じ店でおなじものばかりを食べていました。本当はお店ででたものはすぐに食べたいのですが、写真を撮って記事を意識しながらしながら食べたりと、自分で言うのもなんですが、ちょっと頑張ったりしています(^^;)
何はともあれ改めまして、本年もよろしくお願いいたします。
福岡と埼玉が拠点のぶれいぶ
おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします
この記事へのコメント
どうして、こんなに各地の情報が・・・?と思ったら、関連のお仕事をされていたんですね
これからもよろしくお願いします
私もブログランキングやっていますが、ジャンルが違ってよかった(笑)、ライバルにしたくないブログです
http://kimcafe.exblog.jp/