埼玉行田のゼリーフライ2【かどや2】
昨日に引き続きこちらかどやのご紹介を。こちらは行田の中でもフライとゼリーフライの両方を食べることのできる老舗です。昭和30年代からやっている食堂ですが、ゼリーフライを提供し始めたのも昭和40年代始めなのだとか。こちらでは昔ながらのゼリーフライが頂けます。
今日の日本食べある記は何位でしょう?
ゼリーフライはおからとじゃがいもを合わせて作るので、その割合やいろいろな要素で硬さが変わってくるのだとか。こちらのは昔ながらの平べったい銭型。「銭フライ」の語源がわかるような気がします。やや固めでしっかりしており、昔ながらの懐かしい味わいです。
焼きそばは濃いめの味付け。
ラードと植物油を合わせてコクがありながらおなかにもたれないような一品です。焼きそばって美味いですよね。昔ながらの風情でいただくご当地グルメ。昼のてんぷらも食べてみたいものです。
■関連エントリー
埼玉行田のゼリーフライの老舗1【駒形屋】
埼玉行田のフライ3【かどや】
目次<関東>
☆ゼリーフライ 80円 焼そば 330円
かどや
埼玉県行田市桜町3-8-1 048-556-0436
日曜定休 11:30頃~18:00頃(かなりアバウトなようです。早めに終わることもあり)

更においしい情報をランキングでチェック
今日の日本食べある記は何位でしょう?
ゼリーフライはおからとじゃがいもを合わせて作るので、その割合やいろいろな要素で硬さが変わってくるのだとか。こちらのは昔ながらの平べったい銭型。「銭フライ」の語源がわかるような気がします。やや固めでしっかりしており、昔ながらの懐かしい味わいです。
焼きそばは濃いめの味付け。
ラードと植物油を合わせてコクがありながらおなかにもたれないような一品です。焼きそばって美味いですよね。昔ながらの風情でいただくご当地グルメ。昼のてんぷらも食べてみたいものです。
■関連エントリー
埼玉行田のゼリーフライの老舗1【駒形屋】
埼玉行田のフライ3【かどや】
目次<関東>
☆ゼリーフライ 80円 焼そば 330円
かどや
埼玉県行田市桜町3-8-1 048-556-0436
日曜定休 11:30頃~18:00頃(かなりアバウトなようです。早めに終わることもあり)

更においしい情報をランキングでチェック
この記事へのコメント