
富山は隠れたラーメンどころといわれており、実際に美味しいラーメン屋さんが多いと思います。一時期「富山ブラック」と呼ばれる真っ黒いスープのラーメンが話題を集めており、今も黒いスープのラーメン屋さんが増えている印象です。こちらのまるたかやは富山のラーメン屋さんの老舗人気店で、7年ほど前に初めて食べた富山のラーメン屋さんです。

現在7店舗あるお店のうち、駅裏の牛島本店でいただきました。こちらのお店はいわゆる富山ブラックではなく、スープは淡い色の醤油ラーメンです。一番の特徴は脂カスというラードのしぼりかすのトッピング。さくっとした歯ごたえの油かすはスープに浸るとコクのある具に変わります。なかなか癖になります。また、醤油ラーメンながらおろしにんにくもあり、これも入れるとまた味が変わって楽しめます。とても美味しいラーメンです。

こちらにはサイドメニューで豚スジ煮込みというのがあります。甘辛い煮込みをイメージしていたら生姜風味のあっさりめの味付けで、大根と一緒に煮込まれており中々いけます。とてもやわらかい中にもやや歯ごたえがあり、とんとろのような食感です。牛以外にも、馬や羊のスジ煮込みも食べましたが、どれも美味しく世の中色々なスジ煮込みがあるもんだなぁとおもいました。
☆ラーメン 550円
まるたかや
富山市牛島本町1-1 076-432-6127
月曜定休 11:00~22:00
おかげさまでグルメランキングでベストテンいり。まだ出たり入ったりですが・・・ひきつづき1日1回ぽちっとお願いします
この記事へのコメント